Monday, December 23, 2013
「最後まであきらめず」さくら、1打差2位発進!
2010年11月12日18時53分
リーダーズボード
順位 選手名 スコア1 佐伯 三貴 -5
2 横峯 さくら -4
3 イ・ナリ -2
キム・ナリ -2
インビー・パーク -2
6 アン・ソンジュ -1
永井 奈都 -1
中田 美枝 -1
西塚 美希世 -1
服部 真夕 -1
順位の続きを見る
<伊藤園レディスゴルフトーナメント 初日>◇12日◇グレートアイランド倶楽部(6,599ヤード・パー72)
千葉県にあるグレートアイランド倶楽部を舞台に開幕した、国内女子ツアー「伊藤園レディスゴルフトーナメント」の初日。強い風が吹く難しいコンディションの中、各選手スコアメイクに苦しんだが、逆転賞金女王を狙う横峯さくらは6バーディ・2ボギーの68をマーク。首位とは1打差の4アンダー2位と好スタートを切った。
「風もあったし、ピン位置も難しかったが、その中でしっかりパットを決めることができたので良かった」とこの日のラウンドを振り返った横峯。1番で2メートのバーディパットを沈めると、3番パー5でも3打目を2メートルにつけてバーディ奪取。6番でもバーディを奪い、7番で3パットのボギーを叩くが8番で4メートルを決めて3アンダーで前半を折り返した。
昨年この大会で優勝するまでは、コースに対して苦手意識があったという横峯だが「去年勝ったことによって良いイメージになっています」と自信も見せる。12番でボギーを叩くが直後の13番パー5ですぐに取り返し、15番パー5では2オンに成功しイーグル逃しのバーディを奪った。
この日は賞金ランキング首位を行くアン・ソンジュ(韓国)とのラウンド。横峯は「意識しないわけじゃないけど、彼女のプレーも見れたし自分のプレーにも集中できた」と特に相手を気にすることなく自分のプレーに徹した。また、ラウンド中ギャラリーから「賞金女王頑張って!」と声を掛けられるのもモチベーションにつながっている。「最後まで頑張ろうという気持ちなので、あきらめずに目標は高く持ってという感じですね」と闘志を見せる横峯。ファンの期待を一身に背負い残り2日間も全力でプレーする。
【初日の順位】
1位:佐伯三貴(-5)
2位:横峯さくら(-4)
3位T:イ・ナリ(-2)
3位T:キム・ナリ(-2)
3位T:インビー・パーク(-2)
6位T:アン・ソンジュ(-1)
6位T:永井奈都(-1)
6位T:吉田弓美子(-1)
6位T:西塚美希世(-1)
6位T:中田美枝(-1)
6位T:服部真夕(-1)
6位T:茂木宏美(-1)
22位T:上田桃子(+1)他7名
Friday, November 29, 2013
<中間速報>遼、前半で2つスコアを伸ばしイーブンパー
2012年04月20日10時17分
リーダーズボード
順位 選手名 スコア1 小田 龍一 -9
2 黄重坤 -8
藤田 寛之 -8
4 諸藤 将次 -7
片山 晋呉 -7
キム・キョンテ -7
手嶋 多一 -7
谷口 徹 -7
9 市原弘大 -6
C・プラポール -6
順位の続きを見る
<つるやオープンゴルフトーナメント 2日目◇20日◇山の原ゴルフクラブ 山の原コース(6,767ヤード・パー71)>
国内男子ツアー「つるやオープンゴルフトーナメント」の2日目。2オーバー81位タイからスタートした石川遼は1番でバーディを奪うと、3番でもセカンドをベタピンにつけバーディ。直後の4番はティショットをOBとしボギーを叩くも、6番パー5でバーディを奪い返しイーブンパーで前半を終えた。
初日9アンダー首位に立った片山晋呉は午後スタート、チャワリット・プラポール(タイ)が現時点で5つスコアを伸ばしトータル9アンダー首位タイに浮上している。
<速報>遼、2日目巻き返し1アンダーでホールアウト!
2012年04月20日12時35分
リーダーズボード
順位 選手名 スコア1 小田 龍一 -9
2 黄重坤 -8
藤田 寛之 -8
4 諸藤 将次 -7
片山 晋呉 -7
キム・キョンテ -7
手嶋 多一 -7
谷口 徹 -7
9 市原弘大 -6
C・プラポール -6
順位の続きを見る

スコアは伸ばしたもののショットもまだまだ不安定(撮影:岩井康博)

<つるやオープンゴルフトーナメント 2日目◇20日◇山の原ゴルフクラブ 山の原コース(6,767ヤード・パー71)>
国内男子ツアー「つるやオープンゴルフトーナメント」の2日目。初日を2オーバー81位タイで終えた石川遼は1番でバーディを奪うと、3番でもセカンドをベタピンにつけバーディを奪取。4番はティショットをOBとしてボギーとするも6番でバーディを奪い、前半でイーブンパーに復帰してみせる。
【関連リンク】石川遼の1打速報でこの日のホールバイホールをチェック!
後半は思うようにチャンスを作れずにいたが、我慢強くパーを拾うと15番パー5でバーディ。16番はボギーとしたものの、17番でバーディを奪い返しトータル1アンダーで2日目を終えた。
初日9アンダーで午後スタートの片山晋呉が単独首位、1打差の2位に黄重坤(ハン・ジュンゴン)(韓国)が浮上した。その他午前スタート組では藤田寛之、市原弘大、諸藤将次らがスコアを伸ばし上位に食い込んでいる。
<速報>小田龍一が単独首位に浮上!藤田らが2位、遼は50位タイで予選通過
2012年04月20日17時58分
リーダーズボード
順位 選手名 スコア1 小田 龍一 -9
2 黄重坤 -8
藤田 寛之 -8
4 諸藤 将次 -7
片山 晋呉 -7
キム・キョンテ -7
手嶋 多一 -7
谷口 徹 -7
9 市原弘大 -6
C・プラポール -6
順位の続きを見る

18番チップインバーディで単独首位に浮上した小田龍一(撮影:岩井康博)

<つるやオープンゴルフトーナメント 2日目◇20日◇山の原ゴルフクラブ 山の原コース(6,767ヤード・パー71)>
国内男子ツアー「つるやオープンゴルフトーナメント」は2日目を終えて、小田龍一がトータル9アンダーで単独首位に立った。1打差の2位タイには黄重坤(ハン・ジュンゴン)(韓国)、藤田寛之、初日大会レコードタイで首位に立った片山晋呉はトータル7アンダーにスコアを落とし、諸藤将次、金庚泰(キム・キョンテ)(韓国)、手嶋多一と並んで4位タイで2日目を終えた。トータル6アンダー9位タイには浅地洋佑らがつけている。
【関連リンク】開幕戦の東建ホームメイトカップではホールインワンを決めた小田龍一
初日2オーバー81位タイの石川遼は、この日3つスコアを伸ばしトータル1アンダーの50位タイで予選通過、今大会4年連続予選落ち中だった池田勇太は41位タイで決勝ラウンドに進む。
【2日目の順位】
1位:小田龍一(-9)
2位T:黄重坤(ハン・ジュンゴン)(-8)
2位T:藤田寛之(-8)
4位T:諸藤将次(-7)
4位T:片山晋呉(-7)
4位T:金庚泰(キム・キョンテ)(-7)
4位T:手嶋多一(-7)
9位T:浅地洋佑(-6)他6名
41位T:池田勇太(-2)他8名
50位T:石川遼(-1)他15名
飛ばし屋・諸藤将次が4位タイに浮上!「4日間で勝ってみたい」
2012年04月20日18時02分
リーダーズボード
順位 選手名 スコア1 小田 龍一 -9
2 黄重坤 -8
藤田 寛之 -8
4 諸藤 将次 -7
片山 晋呉 -7
キム・キョンテ -7
手嶋 多一 -7
谷口 徹 -7
9 市原弘大 -6
C・プラポール -6
順位の続きを見る

雨の中の好プレーに笑顔もこぼれる諸藤(撮影:岩井康博)

<つるやオープンゴルフトーナメント 2日目◇20日◇山の原ゴルフクラブ 山の原コース(6,767ヤード・パー71)>
昨年の「フジサンケイクラシック」でツアー初優勝を挙げた痩身のパワーヒッター・諸藤将次が、「つるやオープン」2日目にスコアを伸ばし初日の1アンダー27位タイから一気に4位タイに浮上した。
【関連リンク】諸藤将次のプロフィール&成績をチェック!
INコースからスタートした諸藤は前半でスコアを2つ伸ばすと、後半でも2番から連続バーディを奪取。6番パー5でさらにスコアを伸ばすと、終盤8番で10メートルのバーディパットをねじ込みトータル7アンダーでホールアウト。6バーディ・ノーボギーで一躍上位に躍り出た。
「ショットが昨日より良く、昨日はいらなかったパッティングが入ってくれた」とこの日のラウンドを振り返った諸藤。このオフには米国のタンパで10日間の合宿を張り、バランス系のトレーニングや走りこみなどで体幹や下半身を強化。「体幹が強くなったので普通に打っても300ヤードいく感じでした」と飛ばしに磨きをかけ、さらに安定感も増してきた。
昨年「フジサンケイクラシック」で勝利した時は悪天候により2ラウンド36ホールの勝負だった。今年の目標は「4日間で勝ってみたいので、毎週いられるように頑張ります」。72ホールの勝負でも勝てることをこの大会で証明すべく、明日のムービングデーはさらに上位を狙う。
【2日目の順位】
1位:小田龍一(-9)
2位T:黄重坤(ハン・ジュンゴン)(-8)
2位T:藤田寛之(-8)
4位T:諸藤将次(-7)
4位T:片山晋呉(-7)
4位T:金庚泰(キム・キョンテ)(-7)
4位T:手嶋多一(-7)
9位T:浅地洋佑(-6)他6名
41位T:池田勇太(-2)他8名
50位T:石川遼(-1)他15名
Tuesday, October 29, 2013
Granger considered doubtful for Pacers' opener
Granger considered doubtful for Pacers' opener
Bulls' Noah might miss opener
Bulls' Noah might miss opener
Subscribe to:
Posts (Atom)